第2回 金山図書館運営委員会

2024.03.24 Sunday

22日(金)13時半より金山まちづくりセンターにて令和5度第2回図書運営委員会の話し合いがありました。

内容は、本をたくさん読んだ方への表彰、子ども読書感想画と感想文の募集、令和6年度事業の進め方について。

 

たくさん本を読んだ方は105冊。読書離れ、活字離れが叫ばれて久しい中、105冊という数字に希望が持てました。
 

金山図書館

 

入ってすぐにある本の紹介コーナー

 

キッズコーナー

 

右側の2冊は、私が小学生の頃からあった記憶があります。

 

これからも皆さんに親しんでいただけるような図書館を目指して活動していきたいと思います。

過去の出来事については丸森町立金山図書館のとしょだよりをご覧ください。(※PDFになります。)

第1回 金山図書館運営委員会

2023.06.04 Sunday

先月の30日13時半より金山まちづくりセンターにて、令和5年度第1回図書運営委員会が開催されました。話し合った内容は読書感想画の選考、移動研修及び本の購入等についてです。その他、運営委員の方々より金山図書館についての様々なアイデアが出ました。

 

読書感想画の選考。4人の方が応募されました。

 

センターでの話し合いが終わり、久しぶりに図書館に行ってみました。

 

金山について知りたい方は図書館へ是非来てください。

 

いがいと日本刀に関する書籍が多いです。

 

金山図書館の外観

これからも皆さんに親しんでいただけるような図書館を目指して活動していきたいと思います。

第2回 金山図書館運営委員会

2023.03.16 Thursday

10日13時半より金山まちづくりセンターにて令和4度第2回図書運営委員会の話し合いがありましたが、私は欠席でしたので後日、聞いたことを報告致します。

内容は、本をたくさん読んだ方への表彰について、子ども読書感想画募集について、令和5年度事業の進め方について等、話し合いました。

 

たくさん本を読んだ方は99冊でした。


これからも皆さんに親しんでいただけるような図書館を目指して活動していきたいと思います。

過去の出来事については丸森町立金山図書館のとしょだよりをご覧ください。(※PDFになります)
 


13日、金山図書館へ行ってきました。

 

小さな子供さんが絵本を読むスペースが昨年に比べて広くなりました。

 

児童書の本棚

 

郷土資料関係

 

雰囲気が変わった金山図書館に行ってみてはいかがでしょうか。

 

 

 

第1回 金山図書館運営委員会

2022.05.15 Sunday

11日13時半より金山まちづくりセンターにて、令和4年度第1回図書運営委員会が開催されました。話し合った内容は読書感想画の選考、移動研修及び本の購入等についてです。今年度より長年、図書運営委員をされていたKさんにかわり、Sさんに交代しました。

これからも皆さんに親しんでいただけるような図書館を目指して活動していきたいと思います。

 

金山図書館

 

郷土資料関係

 

読み聞かせにいい雰囲気のコーナー

 

思わず手に取って読みたくなるコーナー

令和三年度図書運営委員会

2022.03.16 Wednesday

昨日、午後1時半より、今年度最後の図書運営委員会が開催されました。

 

 話し合った内容
  本をたくさん読んだ子どもの表彰について
  子ども読書感想画募集について

  令和4年度事業の進め方について

  図書館運営委員の改選について

 

本をたくさん読んだ子どもの表彰式については、新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、賞状と記念品は小学校の方で渡して頂くことになりました。一番多く読んだ子供さんは42冊でした。

 

金山図書館外観

 

新しく張られた壁紙

 

新しい本のコーナー

 

雑誌類

 

子どもさんが遊ぶスペース

 

漫画もあります。

 

児童書のコーナー

 

猫の置物

 


来たことがある人も、無い人も、雰囲気が変わった金山図書館に行ってみてはいかがでしょうか。

令和3年度読書感想画

2021.05.18 Tuesday

遅い報告になってしまいましたが、10日の午後1時30分より、令和3年度第1回金山図書館運営委員会が開催されました。

 

話し合った内容

 

 本の購入について

 読書感想画の選考について

 

今年度は感想文の提出ではなく、本を読んで一番心に残ったことを絵にするという感想画になりました。新たな試みに参加した方は7名。この日、館長賞、図書委員賞、参加賞を運営委員の方々と決めさせていただきました。

 

来年度も、たくさんの小学生に読んでもらえるよう他の運営委員の皆さんと本の選定・環境作りをしていきたいと思います。

 

提出して頂いた読書感想画

令和二年度図書運営委員会

2021.03.15 Monday

本日、午後1時半より、今年度最後の図書運営委員会が開催されました。

 

最初に、先月13日の地震による被害の報告がありました。被害は本棚の上の一段目から二段目の本が落ちたのと、地震の揺れで落ちた倉庫内にある本を片付けた後、本棚の一部を大工さんに補強して頂いたとの報告でした。

 

いつもですと、話し合いが終わった後に本をたくさん読んだ子どもの表彰式があるのですが、新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、賞状と記念品は小学校の方で渡して頂くことになりました。

 

壁紙が変わり図書館内の雰囲気が変わりました。

 

読み聞かせにいい空間

 

郷土資料関連も豊富です。

 

自分が予想もしなかった本がありました。

 

来年度も、たくさんの小学生や地域の方に読んでもらえるよう他の運営委員の皆さんと本の選定・環境作りをしていきたいと思います。

令和二年度読書感想文

2020.05.31 Sunday

昨年の台風19号による被害、今年に入ってコロナウイルスによる外出自粛等、厳しい状況が続く中、小学生8名の読書感想文の応募がありました。

 

まちづくりセンターより、応募された読書感想文のコピーが入った封筒が届き、早速読ませて頂きました。今回は大変な状況の中、じっくり本を読んで感想文を書いて頂いたことに頼もしさを感じました。

 

本を読み自分の考えを原稿用紙にまとめるというのは、なかなか大変なことです。いつもですと優秀作品を選考し、まちづくりセンターのホールで表彰しておりました。今回はコロナウイルス感染拡大防止の為、式は執りおこなわず図書カードを贈ったとの報告を受けました。

 

来年も本をたくさん読んで感想文を応募して下さい。

金山図書運営委員会一同、楽しみに待っています。

名取市図書館視察と本の買い出し

2019.07.14 Sunday

12日、金山図書館運営委員4人+3人(役場職員、センター職員)の皆さんと名取市図書館の視察・金山図書館の本の買出しに行ってきました。午前中は名取市図書館の視察。1年半前(2018年1月)にも視察に行きましたが、この時は仮の図書館でした。今回は新しくできた図書館の視察となります。

 

名取市図書館視察研修後、割り当てられた図書館の予算で、児童書・絵本・一般書籍を中心に名取市内の書店で購入してきました。図書館に新しい本が入りましたらお知らせがあると思います。

 

(※以下の写真は許可を得て撮影しました。)

 

P1000967.jpg

名取市図書館の模型。2階・3階が図書館になります。

 

P1010007.jpg

名取市図書館。名取駅が近くて便利です。

 

P1000970.jpg

明るい雰囲気の2階図書室。パンフレットには「にぎやかなフロア」と紹介されていました。館内にはカフェもあり午前7時半には営業しているそうです。好きな本を読んでコーヒーを飲む、そのような一時を一度は経験してみたいものです。

 

P1000971.jpg

所々にある読書する椅子。パーソナルスペースが確保され読書に集中できる空間を作っています。

 

P1010006.jpg

おはなしのへやでは読み聞かせ会が行われていました。

 

P1010002.jpg

DVDコーナーにある丸い椅子とモニター。コクピットの中に入ったような感覚になる丸い椅子。

 

P1000998.jpg

2階から3階へ通じる階段

 

P1000983.jpg

落ち着いた雰囲気の郷土資料関係のスペース

 

P1000990.jpg

昔の写真・郷土資料・展示物

 

P1000991.jpg

丸森町史がありました。

 

P1000982.jpg

ホテルのような雰囲気のトイレ。奥のガラスは火事になった際の消防隊進入口になるとのこと。

 

 

名取市図書館は名取駅・4号線仙台バイパス・名取ICから近く、近くに住んでいる方はもちろんのこと遠くに住んでいる方にとっても利用しやすい場所にあります。外観を見る限り4階全部を図書館にしたら良かったのではと思いましたが、実際に中に入ってみて2階・3階に集約することで容易に目的の本にたどりつけるよう動線が考慮されているように感じました。

 

他図書館に視察する度に書いていることですが、規模が小さい金山図書館は、あらゆるジャンルの本を取り揃えるのは無理です。しかし規模が小さいなりの活かし方があるはずです。ある程度ジャンルを絞り、絵本・児童書(※これらのジャンルは大人でも楽しめる)・郷土史などを中心とした書籍の購入、いるだけで落ち着けるような金山図書館をセンターの職員さんそして運営委員の方々と話し合いながら目指して行ければと思っています。

 

これで名取市図書館視察研修の報告を終わります。

第66回金山地区民運動会

2019.06.02 Sunday

今日は令和に入って初めての金山地区民大運動会。第66回という昭和・平成・令和の三時代にまたがっての運動会の開催回数に金山の歴史を感じました。

P1000825.jpg
金山小学校校舎

 

P1000812.jpg

ボール送りゲーム

 

P1000819.jpg

小富士山の噴煙のような雲

私が住んでいる二区は運動会に参加する人数(※男性)が足りなくあわや棄権という瀬戸際でしたが、何とか健闘することができました。一年に一度の運動会ですが、年配の方や若い方、青空のもと元気に体を動かす姿というのはいいものだと思いました。