平成28年度第六教区護持会総会

2016.06.30 Thursday

昨日は筆甫・常照寺様を会場にして平成28年度特派布教道場と第六教区護持会総会が開催されました。

10時より福島県長楽寺住職中野重孝老師による御法話を拝聴。演題は「ともに願い、ともに寄り添い、ともに歩む」と題し、曹洞宗管長福山諦法禅師様の告諭(おことば)を中心に同事とは何かについて御法話して下さいました。(※同事とは、一人ひとりの悲しみや苦しみを受け止めあい支えあう。同悲・同苦の生き方であり、すべての人と物の間に垣根を作らない和合の生き方。)

 

布教道場の後は、引き続いて本堂にて護持会総会。平成27年事業報告並びに収入支出決算報告、監査報告、平成27年度事業計画(案)並びに収入支出予算(案)、来年の当番寺院について話し合われました。

 

P1040889.jpg

常照寺境内にて

 

P1040888.jpg

常照寺本堂

 

P1040892.jpg

福島県長楽寺住職中野重孝老師による御法話

須弥壇上の天井工事 2

2016.06.25 Saturday

24日、須弥壇上の天井と床の工事が終わりました。

 

P1040884.jpg

須弥壇上の天井

 

P1040769.jpg

工事前の天井

 

P1040883.jpg

須弥壇周りの床

ネオショッカーのホラの音

2016.06.24 Friday

私が保育所の頃、仮面ライダー(スカイライダー)が大人気でした。12月になると河北新報の中におもちゃの広告が入っており、超合金のロボットやままごとセットなどが紹介されていました。私は仮面ライダーのベルトが欲しかったのですが買ってもらうことは無く、おもちゃの広告をボロボロになるまで持ち歩いていた記憶があります。

 

「ライダーのベルトを買ってくれ!」とごねた末に買ってもらったのは仮面ライダー(スカイライダー)のレコードでした。結局、ベルトは買ってもらえませんでしたが、レコードの曲がとても素晴らしく毎日聴いていました。オープニング、エンディングともに素晴らしい曲で、特に「はるかなる愛にかけて」は全仮面ライダーのテーマ曲にふさわしい歌詞とメロディーだと思っています。今聴いてもいい曲です。

 

P1040879.jpg

毎日聴いていたせいで傷だらけになったレコード

 

あの時、真剣に見ていた仮面ライダー(スカイライダー)はどんな物語だったのか調べてみると、東映のユーチューブで見ることができることがわかりました。いい時代になったものです。

 

保育所の時の記憶がまだ残っているのかどうか試しに見てみましたが、残念ながら内容は全然覚えていませんでした。ただ、レコードは毎日聴いていましたのでオープニングとエンディングはしっかりと覚えていました。


ながながと書いてしまいましたが、仮面ライダー(スカイライダー)の11話でネオショッカーの吹くホラの音が素晴らしいので聴いてみて下さい。

 

テンションのあがる法螺の音です。仮面ライダー(新)第11話(公式)part2

 

バトルフィーバーJのエゴス(敵)といい、仮面ライダー(スカイライダー)のネオショッカー(敵)といい、東映系特撮ヒーローの敵は、かなりのホラ貝の吹き手が多いように思えます。ホラ貝は練習しないといい音が出ないので、ネオショッカーの戦闘員はまじめなのかもしれません。普段はヒーローの活躍に注目しがちですが、戦闘員の視線に立ったドラマも見てみたいような気がします。

 

ショッカーの視線に立ったCM

第1回高齢者のつどい

2016.06.23 Thursday

21日、金山まちづくりセンター主催「第1回高齢者のつどい」に生涯学習協力推進委員の一人として参加してきました。午前10時より「消費者トラブル等に遭わないための講座」と題して、被害に遭わないためのお話とDVDの視聴がありました。だまされる方は大抵は「私は大丈夫」と思っているとのこと。そういう方がターゲットのようです。特殊詐欺の被害件数は少なくなっているものの、一人あたりの被害総額がかなり大きくなってきています。もし何かありましたら、宮城県消費生活センター相談窓口022−261−5161(無料)に相談して下さいとのことでした。

 

P1040872.jpg

アジサイ

2016.06.18 Saturday

瑞雲寺の観音堂横に植えてあるアジサイが一斉に咲きました。今年は例年より早いような気がします。

 

アジサイは紫であったり、白であったりと、土壌によって色が変わるなど面白い一面を持っています。写真を見てわかる通り、境内にあるアジサイのほとんどが青に近い水色です。

今日は、一斉に咲いたアジサイを見て、本格的な「夏到来」と感じさせる一日でした。

 

P1040863.jpg

観音堂横に咲いたアジサイ

 

P1040865.jpg

金山ふる里かるたの看板付近に咲いたアジサイ

 

P1040867.jpg

観音堂とアジサイ

夕日に照らされた不思議な雲

2016.06.17 Friday

最近は19時過ぎても明るいのがいいですね。

境内を歩いていると、夕日に照らされた不思議な雲がありましたので撮影してみました。

 

P1040860.jpg

黒い山は小富士山

国道113号線

2016.06.12 Sunday

元素周期表に新たに「ニホニウム」が追加されました。番号は113番とのこと。「113」と言えば国道113号線。この数字にちなみ、国道113号線を「ニホニウム街道」にしたらどうでしょうか?勝手な妄想でした。

P1040853.jpg
国道113号線

境内の草刈りが終わりました。

2016.06.10 Friday

7日から9日にかけて丸森町シルバー人材の方が来山、瑞雲寺の境内の草を刈っていただきました。
暑い最中お疲れさまでした。

P1040822.jpg
中島家廟所

P1040818.jpg
山門横の石碑群

P1040848.jpg
イチョウの大木の後ろ

第63回金山地区民大運動会

2016.06.05 Sunday

今日は、第63回金山地区民大運動会でした。
63回という運動会の積み重ねに金山の歴史を感じました。

朝の準備の時は涼しくて過ごしやすい日になると思いきや、日中はとても暑かったです。

私が住んでいる二区は人数が足りないこともあり、六種目中五種目に参加しました。総合は四位でしたが、綱引きでは優勝しました。最後は、小学生のリレーで大いに盛り上がって無事終了。

一年に一度の運動会ですが、年配の方や若い方、青空のもと元気に体を動かす姿というのはいいものだと思いました。日曜日の参加は寺院にとって厳しいものがありますが、来年も参加できたらと思います。

P1040804.jpg
金山小学校の校庭とお館山

P1040805.jpg
校庭から見るお館山はいいですね。

P1040809.jpg
玉入れ

P1040807.jpg
ゲートゴルフ

強風の影響

2016.06.02 Thursday

昨日は一日を通して風が強かったですね。
強風というと、過去に鐘楼堂の倒壊があったように、付近は風の通り道になっているとのこと。

17時の梵鐘を鳴らす前、本堂の一ヵ所だけ不自然にガラスが割れているのを発見。
ガラスが割れた原因は鳥でした。強風に流された鳥が、本堂のガラス戸にあたったものと思われます。

今日は業者の方に来て頂いて修理してもらいました。

P1040787.jpg
激しく割れているガラス戸を発見

P1040789.jpg
戸の桟の折れ具合から推測すると、外から激しくぶつかったような印象を受けました。

P1040794.jpg
本堂の中に入ってみると、鳥の死骸がありました。

P1040797.jpg
本日、修理し終えたガラス戸
1